小田林駅

小さな待合室がある一面一線の完全無人駅

E501系導入当初はホーム長が4両分しかなく5両編成の列車は通過していました。

ちなみに、駅名は「おたばやし」ですが住所は「おだばやし」です。

結城駅

二面三線の業務委託駅

駅舎は北と南を結ぶ連絡橋にもなっており、「メルヘン橋」と名付けられている。

昔は駅長配置駅で小田林駅と東結城駅にその名残がある。

写真は東結城駅で撮影

小田林駅のは「結城」の部分がテープで塞がれている

東結城駅

小さな待合室がある一面一線の完全無人駅

ここも小田林駅と同じく昔は5両編成の列車が通過していました。

川島駅

二面二線の業務委託駅

かつては3番線もありました

ここはJR貨物の駅でもあり太平洋セメント川島サービスステーションへの専用線もありました。(貨物輸送は1997年に終了)

開業時は伊佐山駅でしたが一ヶ月程で川島駅に改称されました。

玉戸駅

一面一線の業務委託駅

1988年開業の比較的新しい駅です。

一時期は有人駅でもありました。

下館駅

茨城県筑西市の中心駅で三面六線の駅長配置駅です。

1番線が真岡鐵道、2~4番線が水戸線、5,6番線が関東鉄道常総線です。

当駅始発、終着の列車もあります。