東海道新幹線の米原〜京都は、東海道山陽新幹線で最も長い駅間距離です。
かつてこの区間には、滋賀県内に新幹線駅を設置する計画がありました。その駅とは「南びわ湖駅」、駅名も公募されて決まっていたのです。
予定地は草津線と東海道本線が交差する辺りになります。
東海道新幹線の米原〜京都は、東海道山陽新幹線で最も長い駅間距離です。
かつてこの区間には、滋賀県内に新幹線駅を設置する計画がありました。その駅とは「南びわ湖駅」、駅名も公募されて決まっていたのです。
予定地は草津線と東海道本線が交差する辺りになります。
この記事は、当サイトに参加しているライターによるものです。ここで得られた情報を基にした結果発生した問題、事故、事件などは、当方では責任を負いかねます。
感想・考察の記事の場合、ここで述べられているのはすべてそのライターの考えによるものです。当サイトがそれらの考えや意見を支持しているわけではありません。
なお、利用規約・ガイドラインに違反しているとみられる記事に関しては、運営にご報告ください。上のボタンより報告が可能です。