大阪モノレールは1日乗車券「モノレール沿線ぶらり1dayチケット」を2021年度も継続発売すると発表しました。
高額鉄道の1日乗車券
大阪モノレールでは、2021年度も「モノレール沿線ぶらり1dayチケット」を発売いたします。
当日発売となり更にお求め易くなりましたので、この機会に是非、ご家族でご利用ください。
「モノレール沿線ぶらり1dayチケット」2021年度版を発売いたします http://www.osaka-monorail.co.jp/info/ticket-160.html
発売日は2021年4月17日(土)、5月15日(土)と6月5日(土)から2022年3月21日(祝)までの間の土日祝となります。
ややこしいですがこちらのカレンダーを見ると分かりやすいです。
そして今回のポイントは下の3つです。
- 大阪モノレール全線が1日乗り放題! ←大阪モノレールはとにかく高い(泣)
- 各駅の窓口で利用当日に購入可!
- 値上げされ大人700円、子供は300円に (大人1枚につき子供2枚まで購入可)
平日も含め通年発売になってほしいですね~
優待特典付き!

特典もたくさん受けられます↓
- EXOPCITY総合案内所
- 国立民族学博物館
- 大阪日本民芸館
- EXPOCITYの観覧車 レッドホースオオサカホイール
- バル・カフェ Massa
- SORAMISE
- ACTUS
- pon pon × Chris.P
- 諸國屋
- HMV
- E PRONTO
- くくる
- Mel Pot Café Delica
詳しくは下の公式情報を見てくださいね。
終わりに
いや~今年も来てくれてとても嬉しかったです。個人的におすすめなのはEXPOCITYや新幹線公園などでしょうか。
今走っているブルーエール号や大阪万博50周年記念ラッピングなどに乗るのもいいかもしれませんね。
【大阪モノレール】ブルーエール号が運行開始!団体・貸切の臨時列車を見に行きました!

参考文献
大阪モノレール 『「モノレール沿線ぶらり1dayチケット」2021年度版を発売いたします』2021年3月24日