アーバンライナーで貨客混載
近鉄は、29日名阪特急アーバンライナーでの貨客混載事業を国土交通省に対して認可申請したと発表しました。近鉄は、翌日配送が主流だった名阪間の貨物輸送を、この事業によって、当日中に安価に配送することができる、としています。この事業は、福山通運との共同事業で、福山通運はドライバーの担い手不足を解決でき、道路事情に左右されない安定した輸送ルートの確保ができるということです。この事業は、国連が掲げるSDGs(Sustainable Development Goals)=持続可能な開発目標の目指す持続可能な社会に貢献できるということです。貨客混載は近年バスや新幹線で広がっていますが、この事業は近鉄では初の取り組みとなります。
この画像のアイキャッチ画像:By MaedaAkihiko – Own work, CC BY-SA 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=96270290