新シリーズ名
どうも中村さんです。この度、新シリーズを始めることにしました。
その名も。。。。。
ダイヤグラムで紐解け!
ダイヤグラムって何?
A.列車や便の所要時間・停車時間や行き違いが一目でわかるもの

※このシリーズでは、take-okm様のソフトウェア「Oudia」を使用しています。URL(http://take-okm.a.la9.jp/oudia/)
内容について
本シリーズではそのダイヤグラムを用いてその路線において
- 特徴のあるまたは極端なダイヤ(迷列車的な何か)
- 最速列車、最遅列車
- 総合的な分析
- 1・2・3から私の考えた効率的な撮影プラン
を解説していく。
※内容は予告なく変更する、かも
第一回の内容(予告)「宝の持ち腐れ?」
第一回の路線は、、、
智頭急行線

HOT7000系
特急ス―パーはくととして走っており、最高速度130km/hの性能を発揮する
高性能な車両に高規格な路線として有名な第三セクター智頭急行線。果たして、どのようなダイアが組まれているのか?謎の〇〇〇
お楽しみに!