東葉高速鉄道とは西船橋駅と東葉勝田台駅(16km)を結んでる路線で西船橋では東京メトロ東西線と直通運転を行っている路線です。運賃は高めで初乗り210円です。この高額鉄道、東葉高速鉄道はなぜそんなに高いのか紹介します!

東葉高速鉄道の25年の歴史

東葉高速鉄道(東葉線)は1984年に着工して1996年に完成し、営団地下鉄(東京メトロ)東西線と直通運転を開始しました。そのころから高額らしいです() 1999年、ダイヤ改正で東葉快速を運転開始しました。2011年3月11日、東日本大震災の影響で終日運休しました。運転再開しましたが電力不足ので計画停電の影響で東葉快速での運転を休止しました。同年9月21日に東葉快速が再開しましたが、2014年のダイヤ改正で東葉快速を廃止しました。そして2016年、ダイヤ改正により八千代中央駅始発の上り始発列車を運転開始。また西船橋行きを取りやめ、八千代緑が丘 – 東葉勝田台間の区間運転を除く全列車を東西線直通化されました。

前置きが多くなってしまいましたが、スタートです

どうして東葉線は高速鉄道なの?

東葉線は、赤字でもありませんでした。高額な理由は、東葉線建設時はバブル期で土地の値段がとても高く、他にも高金利だったのも影響して経費は3000億円まで膨れ上がってしまいました。その為、運賃が高額らしいです。

Wikipediaより

いつまで高額!?経費3000億をどうやって返済するか。

いつになったら安くなるん?

3000億円の完全返済までにあと約40年後(2061年)をめどに返済できそうらしいです。しかし、コロナ禍で利用客が減っており予想以上に伸びる可能性もあると思います。ですが、少なくとも40年かかると思うので気長に待ちましょう()

まとめ

東葉線はバブルなどの影響で経費3000億の借金を背負ってしまった

3000億返済まで少なくとも40年かかる

終わりに

いつもご閲覧大変ありがとうございます。最後に3つだけお話があります。1つ目は、投稿頻度についてです。私情もありましまして、不定期更新になります。ご了承ください。2つ目はTwitterについてです。私、Twitterをしていて色々呟いてます。是非フォローよろしくお願いします!最後に3つ目は、この記事がすこしでも面白いと思ったら、この下にあるシェアボタン押してもらえると幸いです。中の人のモチベーションが上がります()

ご閲覧ありがとうございました!!