はじめに

この記事は、後編です。前編をお読みになっていない方は、下のリンクからぜひお読みください。

https://beta.ajr-news.com/?p=2680

駅寝を始めたきっかけ

(AJR)それでは、後編もよろしくおねがいします。

(鉄道博士)よろしくおねがいします。

(AJR)早速ですが、鉄道博士さんが駅寝を始められたきっかけを教えていただけますか?

(鉄道博士)西園寺さんが備後落合駅で野宿した動画を見て、高校生の時に駅寝したことを思い出したからです。

西園寺さんの備後落合駅での駅寝動画

私の高校時代には、ネットカフェのような安価に泊まれる施設はほとんどありませんでした。笹田昌宏さん(1971年生まれ)の本「子どもに絶対ウケる!『パパ鉄』バイブル〜大満足の全国鉄道スポット55」には駅寝を紹介するページがあり、昔は今より駅寝が一般的だったことがわかります。

(AJR)なるほど。駅寝を始められたきっかけは、高校生の頃まで遡るんですね。また、今よりも昔のほうが、駅寝が一般的だったとは初めて知りました!

駅寝はツイッター上で大きな反響

(AJR)鉄道博士さんの動画は、ツイッター上で「駅寝おじさん」というネーミングでツイッター上で大きな反響を呼びました。これについて、どう思われますか?

(鉄道博士)ジェネレーションギャップや時代の変化を感じました。昔、駅寝をしていた40代以上の人は今さら駅寝をやらないでしょうし、若い人は今まで駅寝をする必要がなかったので驚かれたのかと思います。

(AJR)なるほど。駅寝が一般的でない若年層に対するジェネレーションギャップを感じられたのですね。私も、鉄道博士さんの動画を始めてみたとき、そのインパクトに驚きました!

鉄道博士、駅寝シリーズの初動画

鉄道博士が思う、駅寝の面白さとは

(AJR)鉄道博士さんが思う、駅寝の面白さとはなんですか?

(鉄道博士)どんな動画がウケるのか事前にはわからないため、今はいろいろな動画を作るようにしています。その一環として駅寝動画を制作しただけなので、私自身は駅寝を面白いとは思っていません。駅寝は、チャンネル登録者数を増やすための修行です。

(AJR)鉄道博士さんが、駅寝を面白いと思っていなとは、とても意外でした!駅寝は、鉄道博士にとって、修行なんですね(笑)

駅寝に持っていくもの

(AJR)鉄道博士さんが、駅寝の際に持っていくものはなんですか?

(鉄道博士)所持する現金を少なくすることと、虫除けスプレー、携帯ラジオ、懐中電灯、熊よけの鈴などを持っていくことです。

(AJR)なんだか、探検に行くような装備ですね笑。鉄道博士さんは、田舎の駅でも駅寝をされているので、結構重装備なんですね。

後輩駅寝Youtuberへのアドバイス

(AJR)駅寝系Youtuberとして、後輩駅寝Youtuberへのアドバイスをお願いします。

(鉄道博士)鉄道会社や一般の乗客などに迷惑がかからないように配慮をお願いします。

(AJR)確かに、それは非常に大切なことですね。駅寝をする人にはぜひ気をつけていただきたいと思います。

今後やりたい企画

(AJR)今後、駅寝以外でやりたい企画があれば、ぜひ教えて下さい。

(鉄道博士)がみさんの動画によくゲスト出演されている大隅さんのように、鉄道博士チャンネルにゲスト出演してくれる方がいれば、一人ではできない企画(「天国と地獄旅」など)をやってみたいです。

がみさんの天国と地獄旅

(AJR)鉄道博士さんの、天国と地獄旅はとてもおもしろそうですね。是非見てみたいです。

豊富な人脈について

(AJR)鉄道博士さんは、全国の鉄道会社の社長さんにインタビューをされていますが、その豊富な人脈について教えて下さい。

(鉄道博士)湘南モノレールの社長インタビューは、湘南モノレールの親会社・みちのりホールディングスの親会社・経営共創基盤の幹部の方にお願いして実現しました。日頃から本を読み、立派な方々と交流することを心がけています。

湘南モノレール社長へのインタビュー

(AJR)なるほど。普段から、いろいろな方と交流することを意識することで、いろいろな方へのインタビューが実現しているのですね。

鉄道博士の目標としているYoutuberとその凄さ

(AJR)鉄道博士さんが目標にしているYoutuberはいらっしゃいますか?また、その人の凄さと、その人を追い越したいか、教えて下さい。

(鉄道博士)くまごろうチャンネルさんの動画は本当に凄いと思います。主に、パナソニックの35mmフルサイズミラーレス一眼の最上位機種「LUMIX DC-S1H」で撮影されているそうです。「Rail Magazine」の「RM GALLERY」を動画化したような、非常に質の高い動画です。くまごろうチャンネルさんの動画を見れば凄さはわかりますので、見たことのない方は、ぜひご覧になることをお勧めします。

くまごろうチャンネルの一例

(AJR)くまごろうさん、私も見ましたがとてもすごいですね・・・。私もこのクオリティの動画を作ってみたいなあと思いました。

10年後の鉄道博士チャンネルについて

(AJR)10年後の鉄道博士チャンネルはどのようになっていそうですか?

(鉄道博士)今はVUCA(※)の時代ですので、1年後のことさえわかりません。10年後のことなど、全くわかりません。10年後にはYouTube自体が存続していない可能性もありますし。

(AJR)たしかにそうですね。最近は、情勢が目まぐるしく変わりうるので、10年先は、見通せないですね・・・。

※VUCA(ブーカ):Volatility(変動性・不安定さ)、Uncertainty(不確実性・不確定さ)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性・不明確さ)という、4つのワードの頭文字を取った、ビジネス用語。

これからどんなYoutuberになりたいか

(AJR)これから、どんなYoutuberになっていきたいか、教えて下さい。

(鉄道博士)ちきりんさんは、Voicy( https://voicy.jp/channel/1295/107114… )で「コンテンツの質がいくら高くても、キャラを売らないとファンはつかない」とおっしゃっていました。

まずは鉄道博士のキャラを売ってチャンネルの収益をもっと上げて、その後に質の高いコンテンツを制作しさらに鉄道の魅力を発信していきたいです。写真は長らくキヤノンEOS-1D系をメインに撮ってきましたので、動画撮影に業務用ビデオカメラも使ってみたいです。

(AJR)なるほど。鉄道博士さんの今後していきたいことは、AJR-NEWSが今後していきたいことにも共通しているところがあります。私も、鉄道博士さんのいいところを見習いたいと思いました。

最後に

(AJR)今回は、ご丁寧な対応や、写真の提供など、ご協力ありがとうございました。鉄道博士さんのインタビューで得たものは、AJR-NEWSの今後にも共通するところがあります。今後も、ぜひよろしくお願いします。

(鉄道博士)ありがとうございました!今後も、ぜひよろしくお願いします。