はじめに

この記事は、【Osaka-subway.comコラボ】ご本人と振り返る15年の歴史 前編の続きです。前編をまだ見られていない方は、そちらを先にご覧ください。また、文章の最後にAJR-NEWS.comとして、重大発表をいたします。最後までぜひお読みください。

Twitterを始めたきっかけは?

(AJR)次に、Twitterについてお伺いします.最近は、情報発信が、TwitterやYoutubeを通して非常に簡単にできるようになっています。サブウェイさんはおよそ10年前からTwitterをされていますが、Twitterというコンテンツを初めて見たとき、どう思われましたか?

(サブウェイ)どんな使い方ができるのかわからないけど、とりあえずはじめるだけはじめてみようって思いました笑

サブウェイさんのツイッター

(AJR)そんな感じで始められたんですね(笑)意外です

(サブウェイ)Twitterの力がわかったのは、フォロワーさんに酸素さんという8,000フォロワーを持つ方がいるのを見てからですね これはアクセス数に直結するんじゃないかって…

(AJR)現在は、サブウェイさんも1万人以上フォロワーがおられるインフルエンサーですよね。私も、時々サブウェイ砲に恩恵を受けています笑

(サブウェイ)新サービスはとりあえず何でも乗っておく派です。無料ですしね笑 FB・インスタ・TIktokなど全部そのノリで始めました

(AJR)結構ノリって大事なんですね。勉強になります!

(サブウェイ)お世話になっているフォロワーさんのお役に立てるのは嬉しい限りです 10000までは結構簡単だったんですが、ここからがなかなか難しいですね~…。まだまだ増やそうとあれこれ頑張ってるんですが…

(サブウェイ)(1万程度でインフルエンサーっていうんですかね…?)

(AJR)バリバリインフルエンサーですよ!

YouTubeについて

(AJR)また、サブウェイさんはYoutubeでも情報発信をされています。サイトでの情報発信と違い、Youtubeでの情報発信の利点はなんですか?

(サブウェイ)Youtubeに関してはまだなんとも… 私もまだ「やってみてる」挑戦者の段階で、あれこれ試行錯誤中です そのあたりは私よりも登録者さんの多いYoutuberさんに聞いてみてください笑

(AJR)以外にも、試行錯誤中なんですね!

サブウェイさんのYoutubeチャンネル

鉄道プレスについて

(AJR)次に、鉄道プレスについてお伺いします

鉄道プレス(http://207hd.com)について、今のように全国の鉄道ニュースを扱われるようになったのはいつごろからですか?

鉄道プレス

(サブウェイ)確か2018年頃だったような… サイト自体は2016年に開けてるんですが、それまでは個人ブログでした

(AJR)そうなんですね。なぜ、全国の鉄道ニュースを扱おうと思ったんですか?

(サブウェイ)単純に、Osaka-Subway .comと同じようなことをしたいなあと 全国って書いてますけど、地理的に遠い北海道や東北はなかなか触れないですね…

(AJR)なるほど。労力とかは、増えましたか?

(サブウェイ)めちゃ増えましたね笑 単純にOsaka-subway .comがもう1つ出来たことになりますから、出先ではMacbook常駐してます笑

(AJR)ずっと鉄道ニュースを見張ってるので、やはりかなり大変じゃないですか?

(サブウェイ)実は鉄道ニュースってタイミングがあるんですよ。そこさえ抑えてれば特には…笑

なるほど、常駐しているうちに、必殺技を見つけられたんですね(笑)

(サブウェイ)ですので、予定外のタイミングで来ると抑えられなかったりしますね 最近だとサンライズの10分前倒しとかはミスりました…

サイト運営者として気になることを聞いてみた

(AJR)僭越ながら、ズバリお聞きします。鉄道プレスのアクセス数って月間どれぐらいですか?

(サブウェイ)申し訳ないですが、鉄道プレスに関しては非公開です…

(AJR)ですよねー。でも、すごいPV数であることは、容易に想像できます笑

(AJR)すごすぎるんですよね、サブウェイさんの労力と、それに伴って出てくる成果がかならず釣り合ってるか、それ以上になってると思ってます

(サブウェイ)恐れ入ります…

(サブウェイ)50万はいってないですね 昨年から50万を目標にしてます

(AJR)50万目標、、、うちの約50倍とかそれぐらいですよね。。。すごい

(サブウェイ)まあでも、これって私一人の力ではないんですよね

あれこれ御力添えを頂く外注さんの力や、何より見てくださる読者さんあってこそ。これを踏まえての結果ですね。

(AJR)外注されてるんですね!意外でした

(サブウェイ)いうて、AJRさんもそのうちそれぐらいいくと思いますよ このインタビューにしてもそうですが、狙いがいいし鉄道系では初めての記事投稿型鉄道サイト。 オーナーのやり方さえ間違えなけ得れば、必ず結果を勝ち取れる構造だと思っています

(AJR)ありがたいお言葉ありがとうございます!

(サブウェイ)私は特に結果を出すサイトさんが好きです。が、同時に強大なライバルだなとも思ってます 読者さんはお客様なのでほんわかしてますが、サイトオーナーさんなら隙を見せればすぐ獲りにいくつもりでいてます

(ちょっと怖い by AJR中の人)

今みたいなすげぇPV数になったのはいつから?

(AJR)次に、アクセス数が増えてきて、今ぐらいの数になったのはいつ頃ですか?

(サブウェイ)これはプレスの話ですか?

(AJR)そうですね、サブウェイのほうもお願いします

(サブウェイ)subwayは2017年から同じような数字を維持してます プレスは昨年10月から急にバズりだしました…

(AJR)そんな、急にバズるなんていうのもあるんですね!意外です

(サブウェイ)私も意外でした笑

(AJR)やはり、サイトのアクセス数が増えるということは、うれしいことですよね?

(サブウェイ)もちろんですよ!このためにやってますので笑

(AJR)私も、アクセス数が増える快感を味わいたいです(笑)もっとも、うちの場合、自分だけの力じゃないんですけど(笑)

(サブウェイ)AJRさんは管理者さんのコラムが一番好きですね あの記事はよく読まれてるのではないですか?

(AJR)結構読まれてます(笑)お読みいただいてありがとうございます!僭越ながら、お聞きします。ちなみに、どんなところが、好きなんですか?

(サブウェイ)ええ…なんだろう 読み応えがあるところというんでしょうか、こういう投稿型鉄道サイトを作り上げたオーナーさんの考え方が気になるというか

(※この時すげえうれしかった by AJR中の人)

(AJR)憧れのサブウェイさんから、自分の文章をほめていただけるのはありがたいです!

サイト運営のやりがいは?

(AJR)それに関連してなんですが、サイト運営をやっていて、楽しいこと、うれしいことはなんですか?

(サブウェイ)・アクセス数が増えること ・Twitterであれこれ意見をつけながらシェアして下さること ・自分より格上の鉄道趣味者さんと交流出来ること ・無名だった当時は無視されてたのにと違い、今だと対等に話ができること ですかね 「無名は悪名に勝る」って言葉があるぐらいで、とにかく無名ってのは何も生み出さないんですよ。 まず知名度を上げることって大事だなと

(AJR)なるほど。勉強になります。。。

番外編 結構話題になるサイトさんについて

(サブウェイ)最近悪名を轟かせてるのはUさんのサイトですね笑 J-TRECの京急車両アップ、あれめちゃくちゃ叩かれてたじゃないですか。

(AJR)そうですね。前からも結構話題になってましたよね。あのサイトは、ほぼ「悪名」しか聞かないですね。あまりよく思ってる方はいないと思います

(サブウェイ)勿論肩入れする気はありませんが、今後どうなっていくのか注目してます 悪名も轟かせ過ぎると悪意に変わるので、今後その悪意に潰されてしまうのか、それとも知名度を上げて何かするつもりなのかをよく見ておこうと思います

人の悪意って怖いですよ。ロジックが全くない世界ですからね

(AJR)確かに。一方的に、たたいてきますから、ほんとに怖いです。叩いてる対象の言い訳、言い分は聞こうとしませんし。

(サブウェイ)そうそう。 Uさんはそれをいなして抑えれる自信があるからああいう行動に出ておられるのか、それとも考えがなく猪突猛進で突っ切っておられるだけなのか…興味深いです

(サブウェイ)J-TRECの件についてはJ-TREC側との問題なので外野がどうこういう義理はないですが、他人のTwitter画像を勝手に自サーバーにアップして悪意を集めてるのは少し気がかりですね~ あれは言い逃れできないのでちょっと怖いな…

(AJR)経過観察ですね。でも、自サーバーにアップするのはさすがに厳しいですよね。

※Uさん:某有名鉄道サイトの運営者さん

サイト運営で大変なことは?

AJR)サイト運営で苦労すること、大変なことって何ですか?

(サブウェイ)政治系人間のクソリプです(真顔)

(AJR)いますよねえ。クソリプ野郎ほんとに困ります

(サブウェイ)なんでしょ、鉄道ファンからのちょっとアレなリプは まぁ自分語りとか自己完結文とかなので不快にはなりにくいんですけど、政治系は自分の思想とあわないと理屈をこねくり回しまくって暴言吐いてくるので全く参考にならないし、不快にしかならない。ブロックしまくってだいぶ減ってきましたが、それでもまだいてますね…あれはもう宗教です

(AJR)確かにそうですね。盲信ってやつですね。

ほかの鉄道サイトで注目しているところは?

(AJR)サブウェイさんを困らせたところで、次の質問です

ほかの鉄道サイトで、一番注目しているサイトはどこですか?

(サブウェイ)AJRさんは常に注視してますね。Uさんのところも(ある意味)注目してます あとはsimilar webのスコアリングで上位取られてる鉄道サイトさんですかね〜 一番って言われると難しいですな…

(AJR)ありがとうございます!ちなみに、similar webのスコアリングって何ですか?無知で申し訳ありません

(サブウェイ)similar webっていうサイトのスコアリングをするところがあるんですよ それを見て分析したものです

※similar web:ウェブサイトのトラフィック分析と競合他社の情報を得ることができるサイト

同業他サイトの印象

(AJR)ちなみに、ほかの鉄道サイトについて、どんな印象を持っておられますか?

(サブウェイ)まず同じ価値観を有する同志、次に同業者故のライバルです

(AJR)そうですね、ってことは、うちとサブウェイさんも一応ライバルなんですね(笑)足元にも及びませんが

これからの鉄道サイトはどうなる?

(AJR)これからの鉄道サイト業界はどんな風になると思われますか?

(サブウェイ)成熟化が進むでしょうねぇ… 今まで簡単に取れてたアクセス数が、今後難しくなるのではないでしょうか

(AJR)成熟化ですか、、、粗悪なコンテンツだと、確実にアクセスが取れないってことですね。生き残り競争が激化しそうです。

(サブウェイ)そうですね AJRさんみたいなサイトさんも出てきてますし、より興味深いコンテンツを作らなければと引き締まる思いです

参考:これに関する興味深いツイート

トップランナーとしてのメッセージ

(AJR)最後に、鉄道サイト業界のトップランナーとして、ほかの鉄道サイトさんなどにメッセージをお願いします。

(サブウェイ)サイトは読まれてなんぼの世界、あなたがどうやって実績を出すかは自由です。 もしサイト運営を行われるなら、まずは無名から脱却することを目指して頑張ってください サイト運営は面白くもあり辛くもある日々の毎日ですが、誰かに「この記事のおかけでよくわかった!」と言われると、それまでの苦労も帳消しになるほど面白く、やりがいのある世界でもあります 是非一緒に、鉄道コンテンツを広めていきましょう!

(AJR)ありがとうございます!以上になります!約3時間、取材にお付き合いいただきありがとうございました!

超重大発表 新たな鉄道メディアを創設します。

皆さんは、3人寄れば文殊の知恵ということわざをご存じでしょうか。これは、能力のない、凡人のような人でも3人集まれば素晴らしい知恵が出る、という意味のことわざです。

鉄道メディア界には、様々な個人サイトがあります。これらは、非常に趣向が凝らされており、既存鉄道メディアに引けを取らないレベルのクオリティです。そういう意味では、個人の運営する鉄道メディアは、もはや「凡才」ではなく、「偉才」の域に突入しています。そのような中にあっても、一部の大手メディアによって鉄道メディアが牛耳られているのは、非常に危機的な状態だと思います。個人であっても、法人であっても、物事の本質によってしっかりと評価されるべきです。

そこで私たちは、これらの既存メディアの考えとは全く異なるメディアを作ることにしました。そのサイトの名前は、

やつひが様作ロゴ例

「鉄道キャッチ!」です。このサイトでは、既存メディアが主体となるわけではなく、個人個人が主体となることで、個人の鉄道メディアのさらなる活性化、そしてそれらのメディアの支援を目的とします。

既存メディアのサービスと変わらないという意見があると思いますが、その点はすでに革新的ソリューションを開発しており、現在鋭意製作中です。このサイトの情報につきましては、順次皆様に公開していくことができると考えております。詳細の発表につきましては、しばらくお待ちください。

鉄道キャッチに関するニュースリリース

(AJR-NEWS.com運営団体:総合戦略研究会コーポレートサイト)より

こちら