突然でびっくり。

JR大和路線の柏原駅(大阪府)に、突如として萌えキャラが爆誕し、構内の案内などに使用されていることが分かりました。

大和 あすか

それでは、構内の案内を実際に見てみましょう。

大和路線の八尾駅周辺の数駅では現在、「萌えろ!大和路線プロジェクト」と題して、大和路線の魅力をPRするためのプロジェクトを行っています。今回は、「大和あすか」の作者であるトビさんにインタビューを行い、そのプロジェクトについて詳しく伺いました。

大和あすかというキャラクターについて

(AJR)「大和あすか」というトビさんが作られたキャラクターについて教えてください。

(トビさん)初めに【萌えろ!大和路線プロジェクト】(以下「当プロジェクト」と略す)について紹介させていただきます。当プロジェクトは、大和路線の魅力を多くの方に知ってもらい、駅、沿線、大和路線全体を盛り上げようと、大和路線八尾駅管区が企画したプロジェクトとなります。プロジェクトを進めるに当たり、各地の鉄道会社などで「鉄道むすめ」や各鉄道会社様の「萌えキャラ」が人気があり、また多くの方に親しんで貰えやすいという点から、大和路線 八尾駅管区独自のPRキャラクターを制作する事になりました。管区の係員の方と相談を重ねながら大和路線らしいキャラクターを模索し誕生したのが当プロジェクトのPRキャラクターである【大和あすか】となります。

キャラクター名の由来

(AJR)それでは、次に「大和あすか」という名前の由来について教えてください。

(トビさん)駅社員の方にアンケートを取ったところ、奈良に向かう路線にふさわしいという理由から、「大和あすか」という名前に決定しました。

(AJR)なるほど。「大和」と「あすか」という言葉はどちらも奈良に由来する言葉なので、大和路線をPRするという点では、とてもふさわしい名前なんですね。

大和あすか誕生ヒストリー

(AJR)次に、大和あすかというキャラクターが誕生した理由について教えてください。

(トビさん)Twitterでイラストレーターを募集しており、それに応募しました。私が応募した際にはすでに駅のポスターに使用する目的のプロジェクトが発足しており、それに参加した形です。

(AJR)なるほど。トビさんは「大和あすか」のイラストレーターさんなんですね。

駅に飾られているのを見て、作者としてどう思う?

(AJR)作者さんとして、駅に実際に貼られているのを見て、どう思われますか?

(トビさん)現在キャラクターを用いたポスターは主に柏原駅を中心に掲示しております。より親しんで貰うためにTwitterにて当プロジェクトの情報発信用にアカウントを開設致しました(JR公式ではありません)。すると開設から1日でフォロワー様が100人を超え、瞬く間に「大和路線に萌えキャラが出来てる!」「可愛い!」と言った声を多く頂きました。多くの方がポスター等に気付いていただいてるんだなと実感し、とても嬉しいです。

(AJR)1日でフォロワーが100人!すごいですね!作者さんとしても、自分の作品を実際に見てもらう、というのはやはりうれしさがあるんですね。

今後の展望について

こちらは未公開の作品。特別に公開してくださいました。

(AJR)「大和あすか」の」今後の展望について教えてください。

(トビさん)駅に掲示している注意喚起ポスターを随時更新していく他、各季節や地域のイベントに合わせてポスターの掲出やキャラクターを用いたグッズを頒布出来たらなと考えております。

(AJR)なるほど。グッズ化などは検討されていますか?

(トビさん)将来的には他社様のキャラクターとのコラボやオリジナルグッズも展開出来たら良いなと考えておりますが、予算面やコロナの関係もありなかなか厳しい状況であります。

(AJR)なるほど。鉄道会社さんはコロナの影響をかなり受けておられますから・・・。ですが、いつかは鉄道イベントに「大和あすか」がいる時代が来るかもしれないですね!!本日はありがとうございました!

(トビさん)ありがとうございました!

Copyright © WEST JAPAN RAILWAY COMPANY この記事は各関係者の許可を得て作成しています。ご協力ありがとうございました。